まぁいにちぃ、まぁいにちぃ僕らは灼熱のぉ~、下で焼かれていやになっちゃうよぉ~
 
9月になったと言うのに猛暑日が続く中、皆様たいやきは好きですか。
 
てんちょーは嫌いではないのですが、大酒飲みのせいか甘い物は自ら好んでは食べません。
 
およげ!たいやきくんが大ブレイクしたのが1975年のこと。
 
てんちょーもレースなどと言う悪い遊びを覚える前のあどけなく可愛らしい10歳の時。
 
オリコン史上初のシングルチャート初登場1位。その後11週連続1位となり、現在までにオリコン調べで450万枚以上のレコード・CDを売上げ、日本におけるシングル盤の売上記録としては、未だに破られておらず
ギネスブックにもその記録が刻まれているらしい。(ネット調べ)
 
すなわちたいやきくんは35年にわたり誰にも破られることの無い大記録をマークしたレコードホルダーなのだ。
 
何のレコードも持っていないてんちょーにとってはうらやましい限りである。
 
先日CBR1000RRにお乗りのOさんより差し入れて頂いたたいやきは、てんちょーのたいやき感を根底から打ち破る物だった。
 
そのモチモチした食感。しかもそのおいしさに思わずてんちょーは2つも頂きました。ただ、問題はそのふざけたカラーリング。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たいやきといえば小麦粉を焼いて茶色くなってる物じゃろがい!
 
こんなチャライ連中に俺は負けているのかっ!くやしい!ちくしょう!たいやきめ、タイヤキめ!タイヤ…
 
 
と言う訳で昨日タイヤメーカー主催のレーシングスクールに参加してきました。
 
ブリヂストン主催で、新しく発売されたBT003PROでタイムアップを図りレースに勝つ事に的を絞ったレーシングスクール。
 
タイヤの開発者からのコンセプトの説明やどんな使い方をすればタイヤの真価を発揮するのかの説明。
 
実走行でのインストラクターも豪華な顔ぶれ。一緒に走りながら走行後アドバイスを受けます。
 
なかなかこんな機会は無く、とても貴重で充実した一日となりました。
 
特にてんちょーのグループ(鉄フレームのテイスト系レーサーが中心)を担当して頂いたのがCB最速ライダーの戸田選手。3本の走行時間の中で幾度と無く前を走ってもらい、走行ラインを教えて頂きました。
 
更に走行後には、タイヤの効果的な使い方から、ライディング指南、サスセット等いろいろと教えて頂きました。
 
先月の那須でのインプレッショに引き続きまたまたお世話になった戸田選手に感謝です。
 
また、こういった機会を与えてくれたブリヂストンにも大感謝です。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに白いタイヤキの中身はカスタードクリームでした。
 
 
 
 

今年も早いものでもう9月になってしまいました。
 
9月と言えば、皆さん納豆好きですか?苦手な方も多いですよね。
 
てんちょーは納豆大・大・大好きです。
 
思い起こせば、レースに明け暮れた20代。
 
飯よりガソリン。洋服よりパーツ。デートよりタイヤ。遊園地よりサーキット。そんな青春時代でした。
 
納豆はいつも貧乏レーサー時代のてんちょーの食生活を支えてくれました。
 
お金が無い時はいつもどんぶり一杯の御飯に納豆2パックと卵一個でした。
 
大豆に豊富に含まれるたんぱく質は、三大栄養素のひとつで、生きていくうえで重要な栄養素。血液や筋肉などの体をつくる主要な成分であり、酵素などの生命の維持に欠かせない多くの成分になります。また、エネルギー源としても使われることもあります。(ネット調べ)
 
骨タンパク質の働きや骨形成を促進してくれるビタミンK2も豊富に含まれます。納豆に含まれるポルグルタミン酸にはカルシウムの吸収促進効果もあります。(やはりネット調べ)
 
どうですか、まさに貧乏レーサーにはうってつけじゃないですか。
 
あのネバネバとした食感。大好きです。ネバネバ。ネバネバネバネバネバ……
 
と言う訳でオーリンズに頼んでいたCB1300レーサー用のバネが届きました。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
少し硬さを感じていたバネレートを落として、次回の走行からテストします。
 
よく耳にするのが、「オーリンズはみんな付けてるからなぁ」
 
しかしレースシーンにおいて数多くのチームがオーリンズを選んでいる通りそのスペックは実証済みです。
 
テイストオブツクバにおいてのシェアも圧倒的です。
 
見た目は確かにみんな同じ様に見えてもそれぞれが自分のライディングシーンやスタイルに合わせて個々のセッティングを施すことにより、それは自分だけの専用サスペンションになります。
 
オートショップアオヤマでは、サスペンションセッティングや、オーバーホール、スプリング変更など可能な物については仕様変更もお受けしておりますので、興味のある方は是非。
 
ちなみに納豆の日は7月10日だそうです。9月とは何の関係もありません。
 
イメージ 1

今回のスタッフ紹介は、お客様スタッフのKさん。
 
通称「おとうと(弟)じゃ」。Kさんには双子のお兄さんがいる。
 
お兄さんの方は通称「あにじゃ」。
 
「あにじゃ」のKさんのご紹介も次回させて頂こうと思う。くれぐれも8月29日の記事をそのまま使ってると勘違いしないで欲しい。
 
なんせ、双子だけあって最初の頃は他のお客様もなかなか御2人の見分けがつかなかった。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウチのレーススタッフとしてはまだ日が浅いが、しっかりピットクルーライセンスも取得した。
 
御2人のピットクルーライセンスは更にどちらがどちらの物か迷ってしまう。
 
日が浅いといってもCB1300のレースに関してはもはやレギュラーメンバーとなり、てんちょーへのサインボードの出し方など熟知している。もはやてんちょーのピットには無くてはならない存在。
 
ピットの中でテレビモニター監視をしてもらうのが主に「あにじゃ」
 
「あにじゃ」の情報を元にピットレーンでてんちょーにボードを出してもらうのが「おとうとじゃ」
 
さながらピットに大きな鏡が置かれているかのごとく。である。
 
今年11月開催の筑波のミニバイク耐久レースでレーサーデビューも果たす予定。
 
愛車はVFR800V-TECとスペイシー100
 
VFRへの愛着の深さはご覧の通り。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「おとうとじゃ」、次回のテイストもよろしくね。

↑このページのトップヘ