昨日から進めておりますU様のCBを進めました
本来であればもう少し進めたかったのですが、まあカスタムアルアルの問題発生もあり今日はここまでですかね
メインシャフトにはまるクラッチアウターガイドがはまりません
アウターガイドの内径を0.03mm広げてから再チャレンジです
装着されておりましたドリームクラフト製スリッパークラッチが破損しております
ドリームクラフト製スリッパークラッチ(現在は廃盤)は初期不良から対策した2型、更にに対策を重ねた3型までありますが、初期型の物でした
修理(対策)で行けるか検討しましたがダメージが大きく今回は信頼の純正パーツを多用したガレージ414製のアシストスリッパークラッチへ差し替えることとなりました
ウイリー製スイングアーム用にワンオフ加工されていたキャリパーサポートがアクティブ製スイングアームにはまりません
位置決め用ブロックを削って再チャレンジです
サイレンサーは原田消音器製ダブルエンドからノジマ製ロックオンへ
ここは特に問題なく差し替え完了
てんちょー的には原田消音器製はチョー好みなのでそのままでも良いのにと思いましたが、U様が打ち合わせのためご来店時にCBレーサー1号機 54号車のサイレンサーを見て一目惚れされて交換依頼となりました
そもそもU様のCBに取りつけられておりましたエキパイはストライカー製の4-1ルックスの4-2-1タイプ
実はCBレーサー1号機 54号車も同じくストライカー製の同タイプのレース用マフラーのエキパイですのでほぼ同ルックスとなりました
CBレーサーはエンブレ特性を変えるためエキパイを追加工しておりますのでサイレンサーエンドの位置は若干違いますがU様のCBも同じメーカー様同士の組み合わせとなりました
U様に外した入手困難なハラショー譲ってもらえないか相談しようかと画策ちう・・・
サーキット走行がメイン用途のCBになる予定なので6速ミッションもドリームクラフト製(現在は廃盤)ではなくヤマモトレーシング製の6速クロスとしました
ちなみにCBレーサー2号機 3号車と同じミッションです
主戦場は十勝スピードウェイですので完成しますと北海道へ旅立つ予定です
明日はこれまたアルアルの破断しちゃう初期型イグニッションコイルステーを強化型にして車体に戻して
フレームに補強を施した結果これまでの装着方法では装着できないビッグラジエーターの取り付け方法の検証作業です
いろいろ困難があっても、それでもカスタムはたのちぃので楽しく進行ちう・・・
本来であればもう少し進めたかったのですが、まあカスタムアルアルの問題発生もあり今日はここまでですかね
メインシャフトにはまるクラッチアウターガイドがはまりません
アウターガイドの内径を0.03mm広げてから再チャレンジです
装着されておりましたドリームクラフト製スリッパークラッチが破損しております
ドリームクラフト製スリッパークラッチ(現在は廃盤)は初期不良から対策した2型、更にに対策を重ねた3型までありますが、初期型の物でした
修理(対策)で行けるか検討しましたがダメージが大きく今回は信頼の純正パーツを多用したガレージ414製のアシストスリッパークラッチへ差し替えることとなりました
ウイリー製スイングアーム用にワンオフ加工されていたキャリパーサポートがアクティブ製スイングアームにはまりません
位置決め用ブロックを削って再チャレンジです
サイレンサーは原田消音器製ダブルエンドからノジマ製ロックオンへ
ここは特に問題なく差し替え完了
てんちょー的には原田消音器製はチョー好みなのでそのままでも良いのにと思いましたが、U様が打ち合わせのためご来店時にCBレーサー1号機 54号車のサイレンサーを見て一目惚れされて交換依頼となりました
そもそもU様のCBに取りつけられておりましたエキパイはストライカー製の4-1ルックスの4-2-1タイプ
実はCBレーサー1号機 54号車も同じくストライカー製の同タイプのレース用マフラーのエキパイですのでほぼ同ルックスとなりました
CBレーサーはエンブレ特性を変えるためエキパイを追加工しておりますのでサイレンサーエンドの位置は若干違いますがU様のCBも同じメーカー様同士の組み合わせとなりました
U様に外した入手困難なハラショー譲ってもらえないか相談しようかと画策ちう・・・
サーキット走行がメイン用途のCBになる予定なので6速ミッションもドリームクラフト製(現在は廃盤)ではなくヤマモトレーシング製の6速クロスとしました
ちなみにCBレーサー2号機 3号車と同じミッションです
主戦場は十勝スピードウェイですので完成しますと北海道へ旅立つ予定です
明日はこれまたアルアルの破断しちゃう初期型イグニッションコイルステーを強化型にして車体に戻して
フレームに補強を施した結果これまでの装着方法では装着できないビッグラジエーターの取り付け方法の検証作業です
いろいろ困難があっても、それでもカスタムはたのちぃので楽しく進行ちう・・・